商品カテゴリー一覧

サイトメニュー

メインイメージ

コミコミドットコムについて

ある日マンション通路でガス給湯器の工事をしておりましたら通りかかった別のお部屋の住民の方にお声をかけられました。

「自分の家と同じ機種に見えるけど、それおいくらくらいするんですか?」と、マンションでの作業の場合よくある光景なのですが、 「この機種は工事費込み消費税込み全部コミコミで〇〇〇円です」とお伝えすると大体同じようなリアクションが帰ってきます。
「私のところは〇〇〇円くらいかかった。なんでそんなに安いの」と中には「私ぼったくりにあったのかも」とおっしゃられる方もいました。
でもそのあと私たちが決まってお答えすることは「他社でされた金額は決してぼったくりなどではないですよ」と。

といいますのはガス給湯器というものはもともとの本体の小売希望価格が結構高額で定価10万円から50万円以上まで様々です。 たとえ定価20万円の商品を工事費込み消費税込みで25万円で施工したとしても違法ではありませんし、実際そのような企業もあります。

①当店は販売会社が直接施工を行う一次店です

要は「割引率」の問題なのですが当店は販売店が工事を行ういわゆる一次店です。
仕入れた商品を直接お客様に提供し工事を行います。 実はマンションで同じ機種なのにお隣さん同士で金額が随分と違うのは上記のような原因があります。
マンションの管理会社に連絡を入れた場合その多くの業者は自社で工事を行わず外注いわゆる二次店に下請けに出します。 中間に業者が入れば入るほど金額が高くなるのはみなさんご存じだと思います。また「必ず管理会社に依頼しないといけない」と思ってらっしゃる方も多いです。 時々相見積もりで他社様の見積書を拝見することもありますが、見積書の内訳は各社様々で時々「?」と思うような意味不明な項目もあったりします。
でも企業には企業の設定した価格や仕切り額があり、健全な経済活動であれば悪いことだとは思いません。 しかし多くのお客様は難しい専門的な内容の明細や内訳よりもトータルのお支払い金額だけを重視される方がほとんどです。
「住宅設備工事の複雑で分かりにくい見積を誰にでも解りやすく、可能な限りシンプルに納得価格で!」 コミコミドットコムは「トータルでいくらかかるの?」そんなお客様の声に応えるべく誕生しました。

②当店は他社と安さを競いません

しかし世に「安いだけのいい加減な業者」や「追加、追加で最初言った金額と違う」や「そのサービスは営業には聞いてない」そんな業者がいるのもまた事実です。
住宅設備に携わる者としてこの「追加施工」や「追加費用」というものは切っても切れないものであることは十分承知してます。 「見えない所があんな事になっていたとは」や「想像以上に傷んでた」は実際に工事に着手してみないとわからないことがあるからです。
安さだけを売りにする無責任な業者は見て見ぬふりをするかもしれません。しかし「追加で○○円余分に掛かりますがどうしますか?」これは業者の責任感から出てる場合もあるのです。 お客様は「頭では理解できても金額が増えるのはどうも納得いかない」そう思われるのも業者のつらいところでもあります。
当店は安さだけを決して売りにしません。価格よりもクオリティの高い品質重視の施工を最優先します。 追加費用が発生する可能性があるときには現地調査時、見積もり時に必ずその金額も含めお客様に事前にお伝えし決して押し売りはしません。

③当店に営業マンはいません

「追加工事で金額が大きくなった」業者の責任感からそうなることもあれば「営業」いわゆるセールストークで増やされるケースもあるようです。 営業マンには成績があり歩合で給料が決まりますので金額を増やしに来ることもあるのだと思います。 お客様のためになるならまだいいのですが不要な工事を増やされたのではたまりません。
当店には営業マンは在籍してません。人件費が不要な分価格に反映させます。そのためオンライン見積もりを便利に活用してください。 また現地調査やお見積もりには施工マンがお伺いいたしますので口足らずなことがあるかと思いますがご容赦ください。

④当店の価格設定

住宅設備の価格は一般の方には非常に難しく該当機種の価格相場が「高いのか安いのか」解りにくいのが特徴だと思います。 当店では常に市場調査を行い販売価格を時価に反映させおすすめの機種を選定しております。 よくあるお客様からのお問い合わせで「他社で○○円だったけど、あと○○円安くしてくれたらお宅に頼むんだけど」 住宅設備にかかわらずご商売をされてる方なら経験あることだと思います。
しかしコミコミドットコムがお客様とお約束するのは「工事のクオリティを下げない。廉価販売はしない。安い部材を使わない。」 完璧な工事最優先。そのためお値引額がご期待に添えない場合もあるかと思いますがご理解いただければ幸いです。

⑤当店のモットー

住宅設備工事業に携わる者の一人として一番の喜びはお引渡し時の「お客様の笑顔」です。 満足いただけたことに「ホッ」とするとともに、なにより完璧な工事を遂行できたことに幸せを感じます。
住宅設備は間違えば重大事故によりお客様はもとより近隣住民の方の生命財産に重大な損害を及ぼしかねない責任ある仕事です。 そのため工事業者の選定は何より優先されるべき選択肢であると言えます。
お客様に「コミコミドットコムを選択」していただけるよう日々努力と研鑽を続けています。

コミコミドットコムの
コミコミには何が含まれる?

商品代

標準
工事費

処分費

工事
保証5年

消費税

  • 住宅設備工事の複雑で分かりにくい見積を
    「できる限りシンプルに!解りやすく!納得価格で!」
  • オプションや別売り部材が必要な時には
    「必ずお見積り段階で提示」
    します!
  • お見積りや現地調査はもちろん無料です!
  • 安いだけじゃない!町の工事屋さんだからできる!
    クオリティ重視の施工!
  • 最終お見積り後の追加費用はありません!

コミコミドットコムの
コミコミな上に
安い理由とは?

その1 当店は販売店が施工を行う一次店です

販売店が直接工事を行うことで中間業者に支払うべき金額が無い分お安く提供できます

その2 営業マンがいません

営業マンの仕事を作業スタッフが兼用し人件費を節約した分お安く提供しています

その3 市場調査と仕入れ交渉

常に市場調査を実行し現状に見合った卸値の交渉を業者間で交わしています

日本ガス機器検査協会 QR
GSSはガス機器の設置・施工のスペシャリストです

運営会社について

会社名
株式会社大和建装  
Daiwa Kenso Inc.
住所
〒811-1347
福岡県福岡市南区野多目6丁目3-4
第7池松サンビル2F
設立年
2006年 7月
資本金
1000万円
代表者名
代表取締役 白石友幸
フリーダイヤル
0120-11-5353
TEL
092-564-2282
FAX
092-564-2283
E-mail
info@jusetu-comicomi.com
主要取引銀行
福岡銀行 屋形原支店
西日本銀行 大橋駅前支店
所属団体
公益社団法人 福岡市中部法人会
事業許可
水道指定工事店(福岡市・北九州市・春日那珂川 他)
簡易内管施工登録店(西部ガス株式会社)
ガス機器設置スペシャリストのお店登録店(日本ガス機器検査協会)
所有資格
給水装置工事主任技術者
(第277908号)
第二級電気工事施工管理技士
(第E152002927号)
第二種電気工事士(第79926号)
ガス消費機器設置工事監督者
(第4012900025号)
日本ガス協会簡易内管施工士
(第17040022号)
ガス機器設置スペシャリスト
(第G170100272号)
ガス可とう管接続工事監督者
(第40080066号)
マンションリノベーションアドバイザー
(第MR520007号)

営業時間とアクセス

営業時間・定休日
コミコミドットコム
無料相談 安心のGSS登録店 今月のチラシ

営業カレンダー

2023年 3月
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2023年 4月
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6

休業日